動画コンテンツ一覧


浦上 講師

テーマ1『真の営業魂 入門編』

1第1話:「成果の方程式」free
2第2話:「営業パーソンの存在価値」free
3第3話:「商談の面白さはニーズの違いにあり」
4第4話:「あわてる営業、もらいが少ない」
5第5話:「成果の差はヒアリングにあり」

テーマ2『真の営業魂 修道編』

6第1話:「相手都合のヒアリングの次は」free
7第2話:「潜在ニーズ顕在化のヒアリング」free
8第3話:「商材に付加価値を見い出す」
9第4話:「付加価値を更に分解する」
10第5話:「売り込むのはNG」

テーマ3『真の営業魂 究道編』

11第1話:「分からないことはお客様に聞け」free
12第2話:「確信を作る」free
13第3話:「使命感を心に植え付ける」
14第4話:「訪問前の準備」
15第5話:「プレゼンに入るためのスイッチ」

テーマ4『真の営業魂 成道編』

16第1話:「テレアポは新規開拓の原点Part.1」free
17第2話:「テレアポは新規開拓の原点Part.2」free
18第3話:「飛び込みも新規開拓の原点Part.1」
19第4話:「飛び込みも新規開拓の原点Part.2」
20第5話:「営業には運も必要、その開運法伝授」

テーマ5『真の営業魂 完結編』

21第1話:「商談中の口癖に注意」free
22第2話:「追加受注を狙う魔法の言葉」free
23第3話:「お客様心理をよく知ろう」
24第4話:「クロージングはゴールではない」
25第5話:「モチベーションアップの法則」

高尾 講師

アフターコロナの 部下育成

1リモートワーク環境での部下の状況free
2指示待ち部下を前向きに変えるfree
3上司がとるべき4つの行動
4部下に応じたアプローチ方法
5働きやすい環境づくり

見つけましょう。あなたに合ったリーダーシップ

6最高のリーダー、最悪のリーダーfree
7リーダーシップとはfree
8上司に対するリーダーシップ
9部下に対するリーダーシップ
10リーダーシップを磨く

若手社員をその気にさせるコーチング型マネジメント

11リーダーが陥るクセfree
12コーチングに必要な3つのスキルfree
13聞くスキル
14質問スキル
15伝えるスキル

JOB型人事時代に考えるキャリアデザイン

16メンバーシップ型人事とジョブ型人事free
17人生100年時代のキャリアfree
18キャリアデザインに必要な3つの要素
19偶然に起こったことを必然に変える考え方
203年後のキャリアデザインを考える

本当に採用したい学生を見抜く面接技法

21面接官の心構え・役割free
22リアル面接とウエブ面接の違いfree
23学生を見抜く行動特性インタビュー
24効果的な質疑応答
25面接官のルール/聞いてはいけないこと

霜山 講師

ビジネスマナー①「表情・身だしなみ編」

11,ビジネスマナーとは?~マナーとルールの違い~free
22,メラビアンの法則とは?free
33,100点満点の笑顔の作り方free
44,正しい身だしなみ(男性編)free
55,正しい身だしなみ(女性編)free

ビジネスマナー②「立居振る舞い編」

61,正しい立ち方(男性編・女性編)free
72,正しい座り方(男性編・女性編)free
83,お辞儀の種類とは?free
94,お辞儀の仕方と印象に残るポイントとは?free
105,感じの良い「物の受け渡し方」のポイントとは?free

ビジネスマナー③「敬語編」

111,敬語の働きと種類free
122,よく使う「尊敬語と謙譲語の動詞」free
133,知っておきたい「間違えやすい敬語」
144,思いやりの一言「クッション言葉」
155,気をつけたい「ヒゲ言葉」とは?

ビジネスマナー④「電話・来客応対編」

161,電話応対の心得とは?free
172,電話応対時に間違えやすい敬語free
183,来客時・訪問時の基本マナー
194,席次のマナー①(応接室、会議室)
205,席次のマナー②(エレベーター、列車、タクシー)

ビジネスマナー⑤「上司・同僚との信頼関係を築くコミュニケーション編」

211,指示の受け方とホウレンソウfree
222,好感と信頼を得る「話の聴き方」free
233,好感と信頼を得る「話の伝え方」
244,自分の声・話し方を受け止めましょう。
255,他人からの評価を受け入れましょう。

白井 講師

うまくいく人の5つの習慣

1習慣① 「ありがとう」が口癖!何にでも感謝する習慣free
2習慣② 微差は大差を生む!すぐに行動する習慣free
3習慣③ 養殖ポジティブってなに? 常に前向きの習慣
4習慣④ 視点の違い?目的と目標を明確にする習慣
5習慣⑤ 天国と地獄の食卓?周りを喜ばせる習慣

成長が止まらない!3つの基本的姿勢!

6目から鱗!!!人の可能性は無限大、あなたは何%の力を発揮してますか?free
7人は何歳からでも変化できる、そのロジックとは?free
8基本姿勢① 人頼りの姿勢はお先真っ暗!自分で主体的にやる姿勢
9基本姿勢② 現状維持はむしろ後退!いつも進歩発展を目指す姿勢
10基本姿勢③ 自分だけよしはやめよう!他人の利益もはかる姿勢

見えないものが見えてくる5つの思考方法

11思考方法① 常に中心点を明らかにし、中心骨組みで考えるfree
12思考方法② 常に両面とも考え、どちらが主流か考えるfree
13思考方法③ 立場観点を整理し、多角度から考える
14思考方法④ 確定的要素から出発して考える
15思考方法⑤ 行動のつながりで具体的に考える

営業パーソンなら知って損なし!5つのマル秘裏ワザ

16裏技① 勝ち土俵を作れ!コンペに勝つ方法free
17裏技② 名刺交換の行列ができる?異業種交流会で大人気になる方法free
18裏技③ 困っても困らない!アイスブレイク法
19裏技④ あなたのことが気になる!相手に気に入られるメールの返し方
20裏技⑤ 経営者は助さんや格さんが好き!経営者の懐に入る方法とは?

ただの営業パーソンから先生へ5つの神ワザ

21神ワザ① 「営業=問題解決」 問題解決の3つの基本フレームfree
22神ワザ② 「症状」「原因」「根本原因」で整理するfree
23神ワザ③ 魔法質問 「横の質問」と「縦の質問」
24神ワザ④ 相手が嫌がる手前まで深堀する
25神ワザ⑤ お客様から「紹介」をもらう方法

モチベーション

モチベーションとは?free
学習の4段階free
欲求段階説free
ニューロロジカルレベルfree
目標設定SPECIFY
リフレーミング
メタプログラム
BE-DO-HAVE
サブモダリティ
10モチベーションと主体性

プレゼンテーション

聞き手が受け入れるプレゼンの流れとは?free
聞き手の「期待」をつかむためにfree
ストーリーを構築する論理のピラミッドfree
情報量はどうコントロールする?free
ツールはプレゼンを効果的にする
ツールを効果的に使って記憶に残す
自分の「見られ方」を知る
プレゼンにはトレーニングが必要
終わった後の一押しが結果を左右する
10人と組織を動かすプレゼン

ロジカル・シンキングは仕事の常識

ロジカル・シンキングは仕事の常識
モレなくダブりなく考える
ピラミッド構造で論理を構築する
ロジカルシンキングで問題解決
クリティカルに本質から考える
日常における訓練法
5S活動

チームマネジメント①PDCA

計画を立案する① 魅力的な目標設定free
計画を立案する② CHECKから始めるfree
計画を立案する③ 行動につながるPLANfree
計画を立案する④ PLAN設計の段階ですべきことfree
チームで遂行する① DOは甘くない
チームで遂行する② 2つのモチベーション
チームで遂行する③ 「やらなければ」から「やりたい」へ
チームで遂行する④ 任せることで生まれること
確認し改善する①  目的・目標を軸にする
10確認し改善する② CHECKしやすいPLAN
11確認し改善する③ 今の方法を捨てる
12確認し改善する④  C→Aを高速化するには

チームマネジメント②時間・行動マネジメント

チームの時間管理① 時間管理の意味free
チームの時間管理② スケジューリングの基本free
チームの時間管理③ スケジュール設計の方法free
チームの時間管理④ 優先順位の考え方free
行動計画立案の支援① 目的と目標の違い
行動計画立案の支援② 目標設定の3つのポイント1
行動計画立案の支援③ 目標設定の3つのポイント2
行動計画立案の支援④ 具体的な行動計画

チームマネジメント③チームマネジャーコミュニケーション

共感して聴く① 共感するとはfree
共感して聴く② 表情で聴くfree
共感して聴く③ 口で聴くfree
共感して聴く④ 感情移入する
共感して聴く⑤ ライフラインチャート
質問する① 質問の目的
質問する② 限定質問と拡大質問
質問する③ 掘り下げ質問と切り替え質問
質問する④ マネジメント活用
10部下への指示① 指示の目的
11部下への指示② 目的を明確にする
12部下への指示③ ゴールを明確にする
13部下への指示④ タスクブレイクダウン
14報告の受け方① なぜ報告を受けるのか
15報告の受け方② 報告の全体フロー
16報告の受け方③ 報告を受ける3つのポイント
17褒める方法① 褒めることの効用
18褒める方法② 褒める目的
19褒める方法③ 褒めるときの4つのポイント1
20褒める方法④ 褒めるときの4つのポイント2
21褒める方法⑤ 褒めるときの4つのポイント3
22褒める方法⑥ 褒めるときの4つのポイント4
23叱るポイント① 叱る上でのスタンス
24叱るポイント② 叱るときに活かせる5つのこと1
25叱るポイント③ 叱るときに活かせる5つのこと2
26叱るポイント④ 叱るときに活かせる5つのこと③
27会議の進め方① 会議する目的
28会議の進め方②  会議前に必要なスキル
29会議の進め方③ 会議中に必要なスキル

チームマネジメント③評価・フィードバック

人事評価(理論)①  人事評価制度の目的free
人事評価(理論)②  評価者の役割free
人事評価(理論)③ 育成のPDCAを回すfree
人事評価(理論)④ 能力評価の手順①free
人事評価(理論)⑤ 能力評価の手順②free
人事評価(理論)⑥ 評価者面談の流れ
人事評価(実践)① 評価者面談の基本
人事評価(実践)② 面談でのコミュニケーション
人事評価(実践)③ 評価の伝え方ポイント

ストレスマネジメント

ストレスとはfree
知覚は事実ではないfree
感情についてfree
ABC理論free
リフレーミング
意図と行動
無意識のパターン
コミュニケーションの取り方
アイメッセージ
10欲求段階説

仕事道

新人としての役割free
会社のビジネスモデルfree
会社の歴史・成り立ちfree
社員として給与を得るfree
組織目標への貢献free
体調を管理するfree
時間を管理するfree
自分のやる気を管理する
心のストレスを管理する
10人言関係を管理する
11期待される成果を理解する
12働く時間の考え方
13ルールを守る
14価値観と行動規範
15実行した仕事を表明する
16自分から良い挨拶をする
17自己を開示する
18積極的に質問する
19イベント・懇親会を楽しく
20SNSの使い方
21経験量と場数
22仕事の報酬
23主体的に学び続ける
24できない自分も受け入れる
25「できる自分」を目指して!

問題解決

なぜ問題解決なのか?①free
なぜ問題解決なのか?②free
問題解決の全体像①free
問題解決の全体像②free
【step1】問題を明確にする①
【step1】問題を明確にする②
【step2】現状を分析して問題点を特定する①
【step2】現状を分析して問題点を特定する②
【step3】目標を設定する①
10【step3】目標を設定する②
11【step4】要因を分析する(基礎編)①
12【step4】要因を分析する(基礎編)②
13【step4】要因を分析する(応用編)①
14【step4】要因を分析する(応用編)②
15【step4】要因を分析する(実践編)①
16【step4】要因を分析する(実践編)②
17【step5】対策を立案する①
18【step5】対策を立案する②
19【step6〜8】実践そして評価・定着する①
20【step6〜8】実践そして評価・定着する②

内省・リフレクション①経験学習

「成長感」は内省を通じて得られるfree
コルブの「経験学習サイクル」free
能力は「環境」と「課題」に依存する
「リフレクション」とは
どんな経験も学びに変える
「経験学習サイクル」の質を上げる

内省リフレクション②リフレクションを通じた成長

「成長」の対象は2種類あるfree
「自分」についてのリフレクションfree
「タスク」についてのリフレクション
セルフトーク①事実整理
セルフトーク②要因の発見
セルフトーク③今後の行動
「ちょっと背伸び」をし続ける
「心の態度」が成長に影響する

内省リフレクション③リフレクションのタイミング

1日の終わりにfree
月・半期・1年の節目にfree
行為の最中に
自分にとて大きな出来事があったときに
節目/トランジションとは
トランジションのプロセス

内省リフレクション④リフレクションの方法

基本フレーム①・②
基本フレーム③
他者と一緒にリフレクション
他者からフィードバックを受ける
アンラーニング

法務・コンプライアンス基礎

会社とはfree
契約とはfree
契約書free
契約書の体裁free
会社と契約free
コンプライアンス
コンプラインアンス違反を防ぐ
情報の取り扱い
不祥事事件(インサイダー取引)
10SNSのリスク

マーケティング

顧客維持型マーケティングとはfree
基本アプローチと前提条件free
【方法論1】合理性
「方法論2】感情
ブランドとは
ブランドを創るとは
ブランドの創り方①
ブランドの創り方②
顧客維持型マーケティングまとめ
10質疑応答

アカウンティング

会計を知るfree
決算書を知るfree
貸借対照表を知る
損益計算書を知る
利益を知る
設備投資を知る
会社と税を知る
グループ経営を知る
会社の強みを知る
10企業価値を知る

office365 Word①Wordの基本操作

Wordの起動と終了について
Wordの画面構成

office365 Word②新規文章の作成

文章作成の流れ
新規文章の作成
文字の入力
保存方法と他の種類での保存方法

office365 Word③文章の編集

範囲を選択する方法
移動とコピー
フォントのサイズとフォントの変更
文字の均等割り付け
文字の配置の変更
箇条書きの設定
行間の変更
段落の並び替え

office365 Word④表の作成と編集

表の挿入
表の概念と構成要素
表への文字入力
表の行と列の挿入と削除、幅と高さの変更
セルの結合と分割
表のスタイルの活用
文字と表の配置
罫線の変更

office365 Word⑤グラフィックスの利用

グラフィックスの概要と効果
ワードアートの挿入と編集
画像の挿入と編集
図形の挿入と編集

office365 Word⑥文書とハガキの印刷

文書の印刷
ハガキの作成

office365 Excel①Excelの基本操作

Excelはどんなものか
Excelの既にあるファイルを開く動作
Excelの画面について

office365 Excel②ブックの基本操作

画面の表示位置を移動させる方法
画面を拡大・縮小する方法
セルを選択する方法
表の列や行を選択する操作方法
大きな表でのアクティブセルの移動
データを入力する方法

office365 Excel③表作成の基礎

表作成の流れ
オートフィルという機能について
エクセルで完成したファイルを保存するための操作
データを効率よく入力する
計算式を入力する
データの移動とコピー
データの検索と置き換え

office365 Excel④表の編集

表を編集する内容
文字の種類や変更やサイズの変更
データの配置を変更する
表示形式を変更する内容
表に罫線を引く操作
セルに色をつける
行や列を挿入・削除するには

office365 Excel⑤数式と関数

数式について 〜相対参照と絶対参照〜
関数について

office365 Excel⑥グラフとワークシート

グラフについて
ワークシートに対する操作
ワークシートを非表示にする

office365 Excel⑦印刷の仕方

印刷について
ページレイアウトの設定を変更するには

office365 Powerpoint基礎①Powerpointの基本操作

Powerpointでどんな資料ができるのか
スライドの文字列・オブジェクト
プレゼンテーションの新規作成

office365 Powerpoint基礎②プレゼンテーションの作成と編集

スライドの追加とプレースホルダーへの文字の追加
箇条書きの編集
アウトライン表示での編集方法
スライドの一覧表示による複製・移動・削除
スライドレイアウトの設定
文字の書式設定
段落の書式設定
プレゼンテーションの保存

office365 Powerpoint基礎③図解の作成

SmartArtグラフィックスの作成
図形の作成と文字の入力
表の挿入
グラフの挿入
イラストと写真の挿入

office365 Powerpoint基礎④オブジェクトの挿入

ワードアートの挿入と修正方法
テキストボックスの挿入方法

office365 Powerpoint基礎⑤特殊効果の設定

効果的な特殊効果
画面切り替え効果
テキストのアニメーションの設定
グラフのアニメーションの設定
その他のアニメーション
スライドショーの設定

office365 Powerpoint基礎⑥資料の作成と印刷

発表用の資料
プレゼンテーションの印刷

オフィスマインドフルネス①理論篇

マインドフルネスとは
ビジネスにおける効果
瞑想のための姿勢
脱力の方法
職場での瞑想

オフィスマインドフルネス②実践篇

1分瞑想①free
1分瞑想②free
動く瞑想①
動く瞑想②
動く瞑想③
動く瞑想④
動く瞑想⑤
動く瞑想⑥
会議瞑想
10研修瞑想
11立つ瞑想
123分瞑想
13歩く瞑想①
14歩く瞑想②
15光の瞑想
16慈悲瞑想
17ボディスキャン瞑想